top of page

【テレパインタビュー93】印象深い作品は“天使”のイラスト。より存在感が際立つように───イラストレーター・OTOCHIさんにインタビュー!


■Profile

ニックネーム:OTOCHI

ツイッター:@otc_so

出身地:日本

職業:イラストレーター












■Art Gallery



───まずはじめに、簡単な自己紹介をお願いします!


「最近フリーランスでイラストレーターの活動をはじめましたOTOCHIと申します」


───絵を描き始めたのはいつ頃からでしょうか?また、美術系の学校などに通ったことはありますか?


「幼少期から物を作ることが大好きで小中学校は美術部、高校では美術科で彫刻を専攻しておりました。その後イラストを学ぶために専門学校へ入学しました。本格的にデジタルでイラストを描き始めたのは高校生になってからです」




───これまでに参加した商業プロジェクト、及びビジネス活動歴について教えてください


「Vtuberや活動者様の立ち絵、動画用のイラストやグッズ用のイラスト制作をしています」


───絵を描く上での共通のテーマや世界観はありますか?


「テーマや世界観とは違ってしまいますが1枚の中に必ず描いていて楽しい部分を作る、見つけるようにしています」



「深い理由ではないのですが、制作をしていると技術が足りなくてどうしても思うようにいかなくて妥協してしまう部分ができてしまって作品を好きになれないことがあるのですが、完成した作品の一部でもいいのでここは楽しく描けたと自分で納得のできる部分を見つけることで少しでも作品を好きになれるようにしています」


───また、女の子と男の子で描き分けているポイントはありますか?


「性別で意識していることはあまりないのですが実際にそこに存在するような重さや厚みが出るように意識しています」



───現在に至るまで、ご自身の嗜好に影響を与えた作品や好きなジャンルをお聞かせください


「たくさんのものに影響を受けてきたので特に好きなものを紹介させていただきます」


映画・・・TheOMEN、ハンニバルシリーズ、陰陽師

ゲーム・・・NieR:Automata、第五人格

人物・・・PEACH-PITさん(漫画家)、カズキヨネさん(イラストレーター)、三浦悦子さん(人形作家)



「ホラーが大好きで陰鬱とした雰囲気にとても影響を受けているように思います」


───また、ご自身が今まで描いた作品の中で1番印象深い作品は何ですか?そう感じたエピソードも併せてお聞かせください


「天使のイラストです」



「イラストの描き方に試行錯誤して迷走していた時期に描いたもので当時の自分が描きたかったものがそのまま形にできてうれしかった1枚です。今の描き方になったきっかけのイラストです」


───続いて、オリジナルキャラクターで名前がついている子がいましたらご紹介してください


「白くんです。看板息子になってほしい子です(笑)」



───お仕事で嬉しかったエピソードがございましたらぜひ!


「お仕事に限らず作品への感想をいただけるとうれしくて今後の活動への大きな励みになります」



───今後、挑戦してみたいことはなんでしょうか?


「今年こそイベントに参加してグッズを出したいです!」


───インタビューありがとうございます! 最後にファンに一言お願いします!


「いつも作品を見ていただきありがとうございます。まだまだ拙い絵ではございますが日々成長するOTOCHIの作品を見守っていただければ嬉しいです」


 

■ライタープロフィール

ニックネーム:sasamoto chihiro

出身地:日本・東京都

ツイッター:@tiam_00

自己紹介:2021年に日本大学芸術学部文芸学科を卒業後フリーでライターをしております。


アニメ文化とアンティーク雑貨と絵を見ることが好きで、物語だと西洋ファンタジーやバトル系、耽美さを含んでいるものが好き。おすすめされたらオールジャンルなんでも見ます。


現在は「アニメイトタイムズ」「クウネル・サロン(マガジンハウス社)」「リアルサウンド」などで活動中。

 

ホビーテレパ運営会社の株式会社ジニヤズでは、若手クリエーターたちの作品や発想、活動をインタビューを通して世界中の多くの人々に伝えることを応援しております。


多言語(日中英)翻訳と情報発信のサポート、ビジネスチャンスのクロージング斡旋も行っております。インタビューや業務提携などのご希望がある方は、お気軽に「お問い合わせ」までご連絡くださいませ。

bottom of page