top of page

【テレパインタビュー㊸】キャラクターを個性的に見せる秘訣はシャープで鮮やかな帽子⁉ インドネシアのイラストレーター、Pisukev先生にインタビューしました!


■Profile

ニックネーム:Pisukev

ツイッター:@Pisukev

インスタ:@Pisukev

出身地:インドネシア

大学:The One Academy Malaysia

職業:イラストレーター











■Art Gallery


─── ではまず、Pisukev先生の自己紹介からお願いします!

Tell us about yourself!


「みなさん、こんにちは! ジャカルタ出身のイラストレーター、Pisukev(ピスコフ)です。面白い帽子をかぶった人物を描くのが好きです。現在は、瞬間や微妙な感情を作品に取り込むことに興味があります。


Hi, I'm Pisukev, an illustrator based in Jakarta. I like to draw people with funny hats, currently, my main interest is to capture moments and subtle feelings in my artwork」


─── 絵を学ぶ環境についてお聞きしたいのですが、ご家族はこの道に進むことを応援してくれましたか? また、絵を学ぶ機会やきっかけは何だったのでしょうか?

We are curious about your drawing environment. Does your family support your decision? What is the opportunity and enlightenment for you to learn drawing?


「はい、家族はとても応援してくれました。最初はビジネススクールに通っていたのですが、そこでやっていたのは、マスコットやプロダクトアートなど、チームのビジネスケースを描くことでした。あくまで学生の課題ということで、実際にはどこにも出さなかったのです。そして美術の勉強を本格的にしたくなり、両親を説得して美大で本格的に勉強させてもらうことにしました。アートは経済的に安定した職業ではないので説得するのには時間がかかりました。でも、最終的に両親は私の進路選択にとても協力的になってくれました。

Yeah! My family is very supportive, initially, I went to a business school but all I did was draw for my group's business case, things like the mascot, product art, etc. They didn't really go anywhere since it was just a student assignment. so I convinced my parents to let me study art properly at an art school. It took me a while to get them on board since art as a job is not the most stable economically but they ended up being very supportive」



─── 帽子は、Pisukev先生の作品の最大の魅力だと言われていますが、それに深い情熱を注ぐ理由は何でしょうか?

The hat is the most distinctive charm of your work. What is the reason you have a deep passion for that?


「美大時代に講師から「キャラクターはシルエットが大事」と言われ、最初はどのキャラクターにも帽子をかぶせて、遠くからでもよく見えるようにしました。また、魔女の子は全般的にとてもかわいらしく、数年後には帽子の要素が私のシンボルとなり、私の作品を好きな人が集まってきました。


When I was in art school, my lecturers said it's important for a character to have a distinct silhouette, I initially added hats on every one of the characters because it makes them look distinct from afar. Also, witch girls are very cute in general and a few years later the hats element became my symbol, people like my work」


─── 作品を拝見して驚きましたが、どのようにご自身のスタイルを確立されたのでしょうか?

We were astounded to see your works. How did you develop your own style?


「ありがとうございます! 学校で目立ちたいからです(笑)。当時はみんなサイバーパンクやメカをやっていたので、自分も何か違うことをしたいと思い、友達がやっていることの逆をやろうとしたんです。シュールレアリスムやライフシーンなど、大学ではあまりやっていないようなことに取り組み始めました。


Thanks! It's because I want to stand out in school, at the time everyone was doing things like cyberpunk and mecha, I want to do something different from them so I tried to do the opposite of what my friend does. I started looking into things not a lot of people do in my school like surrealism and slice of life」


─── 普段、インスピレーションは何から得ているのでしょうか?

Usually, where did your inspirations come from?


「私のインスピレーションは、現実生活、テレビ番組、映画、そして他のアーティストから得ることが多いです。最近、自分の人生の中でアニメーションのような瞬間を見直して、日常の瞬間も美しいと思うようになったんです。時々、ネットで見つけられないアート作品を見るために、画廊に行くこともありますが、新型コロナ流行以来、行っていません。


My inspirations usually come from real life, TV shows and movies, and other artists. Recently I started rewatching slice-of-life anime and thought moments from everyday life are beautiful as well. Sometimes I go to art galleries to see art that I won't find on the internet but I've not done that since the pandemic」



─── これまでで一番満足したオリジナル作品を教えてください

Tell us about your most satisfying original works!


「選ぶのは難しいですが、これだと思います。体系的に絵を描くことを学んでから、初めて自分の好きなテーマでユニークなものを作ることができました。それまでは、自分の作品はテクニックがないとか、個性がないとか、やりたくないとか思っていたんです。だから、この作品は私にとって特別な意味を持っていて、とても満足しています。


It's hard to pick, but I think it is this one. I think for the first time since I learn art I managed to make a distinctive art on a subject that I also really like. Before this, I always felt like my work is either lacking in technique, not distinct, or just something I don't want to do so I am really happy with this one」


─── すべての作品が同じ世界観で作られているのですか? もし関連性があるのであれば、少し紹介していただけませんか?

Do your artworks all share the same worldview? if they are related to each other, can you please introduce them to us?


「いいえ、ほとんどランダムなキャラクターです。探索するのが楽しいので、シンクロの世界を作るつもりはないです。でも、将来的には、相互に関連したショートストーリーを作ってみたいと思っています!


No, they're mostly random characters, I don't plan on doing a consistent world yet since it's fun to explore. But in the future, I would like to make small interrelated stories!」



─── 尊敬するアーティストについてお聞かせください。 その方のどんなところが一番印象に残っていますか?

Can you talk about an artist you respect? Where did he/she impress you most?


「本当に選ぶのが難しいんですよ、ハハハ。 もういくつか紹介させていただきますが、ご容赦ください。特に尊敬しているアーティストに、ウォルター・エヴェレットという方がいます。初めて彼の作品を知った時は、とてもモダンでスタイリッシュな印象で、まだまだ現役で活躍するアーティストだと思いました。しかし、実際には彼は1946年に亡くなっているのです。彼のスタイルが今でもとても斬新に見えることに驚いています。彼以外では、イラストレーションの黄金時代(1880年代〜1920年代)のアーティストに大きな敬意を払っています。今なお残る巨匠の作品を見るたびに、自分の作品が自分の死後もずっと評価され、賞賛されることを願うようになりました。


現代のアーティストというと、漫画家の浅野いにおさんをとても尊敬しています。絵がうまいだけでなく、感情や感覚をうまく表現していて、現代のテクニックを取り入れた作品が心に響くんです。


It's really hard to pick one to talk about haha I hope you don't mind if I mention several, but there's this guy named Walter Everett, when I first discovered his work it looks very modern and stylish and I thought he is an active artist but turns out he's been gone since 1946. I am very amazed that his style still looks fresh even to this day. Aside from him I also really respect artists from the golden age of illustration(the 1880s-1920s), seeing the work of old masters that still holds up today makes me wish that my work too will still be enjoyable to people after I'm gone.


For modern artists I really respect the manga author Asano Inio, not only is he an amazing draftsman, but he can capture emotions and feelings so well in his works, also the way he embraces modern technology in his workflow resonates with me!」


─── 好きな日本のアニメ、コミック、映画、ゲームなどを教えてください

Can you tell us your favorite Japanese anime, comic, movie, or game?


「好きなマンガはたくさんあるので、主流のものはほとんど読んでいると思います。でも、一番インパクトがあったのは、『少女終末旅行』というシリーズです。終末のシーンがこれほど美しく、平和に設定されているのを見たのは初めてでした。このシリーズは私の期待以上のものであり、人生について多くを教えてくれたと思っています。


据え置きゲームでは、この10年間はずっと『モンスターハンター』にはまっています。普段、据え置きゲームにはあまりこだわりませんが、『モンスターハンター』は特別なんです。


I like so many mangas I think I read most of the mainstream ones, haha, but the one that impacts me the most is this series called Shoujo Shuumatsu Ryokou/Girls' Last Tour. It's the first time I see a post-apocalyptic setting this beautiful and relaxing, I think that series taught me more about life than I expected.


For video games I've been hooked on Monster Hunter for the last 10 years, I usually don't play a lot of video games but Monhun is an exception」



─── もし『モンスターハンター』の世界に入るなら、どのようなキャラクターを選びたいですか?

If you were into the Monster Hunter world, what role would you want to play?


「モンスターの研究員になってみたいです。とても刺激的な仕事のようですね。特に『モンスターハンター』の世界では毎年新しいモンスターがたくさん出てくるので、何年経っても面白い仕事ができるのではないでしょうか。しかし、私を守ってくれるハンターが必要ですよね(笑)。


I would love to be a monster researcher, it looks like a very exciting job, especially since Monster Hunter has so many new monsters appearing every year, it may guarantee constant fun in the job. I gonna need a hunter to protect me」


─── 趣味で絵を描いているのですか、それとも関連する職業に就いているのですか? 先生の国では、イラストレーターの雇用状況はどうなっているのでしょうか?

Do you take drawing as a hobby or do you pursue a related career? What is the employment situation for illustrators in your country?


「あ、今はプロのアーティストです! 普段、海外のクライアントを相手に個人で仕事を受けているので、定まった職場は持っていないんです。現在、私の国では、アート産業が非常に急速に発展しています。残念ながら、ここには才能あるアーティストがたくさんいますが、仕事のチャンスはあまりありません。また、私は趣味で絵を描いていますが、仕事としても絵を描くのは楽しいことだと思います。


Ah, currently I am a professional artist! I worked freelance usually for overseas clients so I don't have a fixed workplace, currently, in my country, there are not as many employment opportunities even though we have a lot of talented artists here, but the art industry is growing really fast here recently. I also still draw as a hobby, it's still very fun even after doing it as a job」


─── もし、先生の作品が商品化されるとしたら、どのような形にしたいと考えていますか?

If your work were to be commercialized, what kind of goods would you like it to attempt?


「私は、お金になるもの、人に見てもらえるものを選んで、商品化したいと考えていたんです。でも、最近はアパレル会社に勤めていることもあり、自分の作品が人々の日常で着ている服に反映されるのはとてもうれしいことです。だから将来的には、自分の作品を洋服やアクセサリーにも載せてみたいと思っています。その他、コラボグッズに関わるものであれば、日常生活で持ち歩くものであれば何でもいいと思います。自分の絵が人々の生活の一部になることは、たとえそれが小さなことであっても楽しいことです。


Anything that earns me money and gets people to see my work! But recently I worked for this clothing company and it feels really nice to see my art in clothes that people wear in their daily life, so in the future I am interested to get my art on clothing and accessories. If it comes to other merch products, I hope it is anything that people carry with them in their daily life! It's interesting to see your art becoming a part of people's lives even for a tiny part」



─── すでにご自身のコラボグッズをお持ちのようですが、写真でご紹介いただけますか?

It seems that you already have your own merch products, do you have photos to show us?


「残念ながら今はお見せすることができません。(権利関係が)他社に帰属しているため、現在は写真掲載を解禁されていません。でも、何枚かの写真を見せてくれたので、近いうちに発売されるのを楽しみにしています、ハハハ。


It's a pity that I can't show you currently, they are affiliated with other companies and still need some time for release. But they did show me some pictures and I'm pretty excited for them coming out soon haha」



─── 未来の生活について、先生の考え方をお聞かせください

We want to hear your attitude about the life in future!


「未来の生活は、エキサイティングな新しいテクノロジーとチャンスに満ちていると思います。これまでニュースサイトや小説では、未来は悪いもの、怖いものと言われてきましたが、私自身は未来がどうなるのか、とても楽しみです。私たちの文明はものすごく進歩しています。私たちの親が、インターネットもなく、今使っている多くのものがない時代に、私たちとはまったく違う生活をしていたように、次の世代は、今の私たちにはない、さらに先進的なものを確実に享受していくだろうと思います。


I think life in the future will be full of exciting new technology and opportunity! So far news sites and fiction have conditioned us that the future is gonna be bad and scary, but I'm personally very excited for what the future might bring, our civilization has progressed so much! Like our parents lived a very different life than us without the internet and so many things we use today, the future generation would certainly enjoy even more advancements that we don't have today」



─── Pisukev先生、インタビューありがとうございました! 最後にファンの皆さんに一言お願いします!

Thank you for being interviewed, is there any words like to say to your followers?


「言葉が通じなくても、私の作品を気に入ってくださって、本当にありがとうございました!」


Thank you for liking my work even if we don't speak the same language!!」

 
 

Pisukev先生の最新作品情報と商品化企画は、ホビーテレパにて告知していきます。ぜひお楽しみに!


ホビーテレパ運営会社の株式会社ジニヤズでは、若手クリエーターたちの作品や発想、活動をインタビューを通して世界中の多くの人々に伝えることを応援しております。


多言語(日中英)翻訳や情報発信のサポート、ビジネスチャンスのクロージング斡旋も行っております。インタビューや業務提携などのご希望がある方は、お気軽に「お問い合わせ」までご連絡くださいませ。

Comments


bottom of page